
#グレンロッシー
「Pinch」 ピンチ(Dimple ディンプル)1960~70年代 ヘイグの上位銘柄 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッド Pinch-0718-A
「Pinch」 ピンチ(Dimple ディンプル)1960~70年代 ヘイグの上位銘柄 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッド Pinch-0718-A
◆商品説明・状態・「Pinch」 ピンチです。 (Dimpleディンプル)。 4/5QUART 86°PROOF(760ml程度 43度)。 日本語表示はございません(。 ヘイグの上位ボトルであり、一般的にはディンプルの名称ですが、旧いアメリカ向けの物はピンチとして販売されていました。ラベルや「Pinch」表示などから、1970年代(もしくは1960年代終盤)の流通と推測されます。 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッドあたりがキーモルトとされています。これらの原酒は、1950年代~60年代蒸留のものが中心かと思われます。ビンテージ年数表示はございませんが、最低14年熟成との雑誌記載もありました。 当時は、シングルモルトが出るかでないか、ヘイグの原酒モルトではおそらくほとんど全てがブレンデッドに回されていた時代かと思われます。
・他にもいろいろウイスキーなど出品いたします。同梱いたしますので、よろしければ一緒にご落札ください。
・同梱いたします。お取り置き期間は最初のご落札から7日間程度とさせてください。
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazon・YAHOOショッピングでグレンロッシーを探すなら
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
この記事へのコメントはありません。