
#グレンロッシー
グレンロッシー 18年 1997 スチームシップ ライン セカンド エディション (ジャック ウィバース) 57.2度 700ml
57.2度 700ml
独自性を貫くドイツのジャック・ウィバースのニューシリーズ 『ザ・スコティッシュ・モルツ・スチームシップ・ライン セカンド・エディション』が到着。
第2弾も5蒸留所がボトリングされました!
【Glenlossie The Scottish Malt’s Steamship Line Jack Wiebers Whisky World】
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazon・YAHOOショッピングでグレンロッシーを探すなら
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
#グレンロッシー
グレンロッシー バッチ1 ブティックウイスキー (マスター・オブ・モルト) 52.0度 500ml
世界No.1小売店に3回も選ばれたウイスキーショップの名店『マスター・オブ・モルト』。ここはシングルカスクからブレンデッド・ウィスキーまで独自に展開しており、世界のウィスキー愛好家たちから注目される存在です。
スモールバッチのボトリングで、年数表記はありません。
今までのリリースはウイスキーマガジンをはじめ、海外で極めて高い評価を得ており、日本にも念願の入荷となります。
棚栄えの良いコミックブックスタイルの斬新なラベルでお届けします。
蒸溜所の玉ねぎ状のポットスティルをイメージした特徴的なラベルデザイン。
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazon・YAHOOショッピングでグレンロッシーを探すなら
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
#グレンロッシー
グレンロッシー 25年 1993 バーボンバレル カーンモア セレブレーション オブ ザ カスク (モリソン&マッカイ) 53.8
日本向けシングルカスクでバーボンバレルの25年熟成。
色は磨かれたゴールド。香りはマダガスカル産の濃厚かつ芳醇なバニラを主体にゴールデンキウイ、パイナップル、洋梨のフルーティさ、焼き立てのメレンゲパイの香ばしいアロマが立ち上がります。
口に含むとジューシーなパイナップルジュースとシロップの甘みが口いっぱいに広がります。
あとからバニラクリームとオークが加わり、フィニッシュにはブラックティーがフルーティな甘みを引き締めてくれます。
長熟スペイサイドならではの優しいタッチとフルーティさを備えつつ、他にはないほど贅沢に濃密なバニラを感じられる至極の1本です。
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazon・YAHOOショッピングでグレンロッシーを探すなら
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
#グレンロッシー
「Pinch」 ピンチ(Dimple ディンプル)1960~70年代 ヘイグの上位銘柄 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッド Pinch-1230-B
「Pinch」 ピンチ(Dimple ディンプル)1960~70年代 ヘイグの上位銘柄 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッド Pinch-1230-B
◆商品説明・状態・「Pinch」 ピンチです。 (Dimpleディンプル)。 肩ラベルはない状態です。 そのため 日本語表示、容量・度数表記がございません。おそらくは760ml、43度かと思われます。 ヘイグの上位ボトルであり、一般的にはディンプルの名称ですが、旧いアメリカ向けの物はピンチとして販売されていました。ラベルや「Pinch」表示などから、1970年代(もしくは1960年代終盤)の流通と推測されます。 グレンキンチー・グレンロッシー・リンクウッドあたりがキーモルトとされています。これらの原酒は、1950年代~60年代蒸留のものが中心かと思われます。ビンテージ年数表示はございませんが、最低14年熟成との雑誌記載もありました。 当時は、シングルモルトが出るかでないか、ヘイグの原酒モルトではおそらくほとんど全てがブレンデッドに回されていた時代かと思われます。
・他にもいろいろウイスキーなど出品いたします。同梱いたしますので、よろしければ一緒にご落札ください。
・同梱いたします。お取り置き期間は最初のご落札から7日間程度とさせてください。
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazon・YAHOOショッピングでグレンロッシーを探すなら
–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
この記事へのコメントはありません。