

ホッピー飲みたいけど、コンビニに売ってないから、ノンアルのオールフリーを買って、ダルマ焼酎で割ってみる。美味しい!ちょっと違うけどホッピー気分。pic.twitter.com/Um4RxqBSue
— (@1000bero_net) 4:50 – 2018年8月7日
金宮焼酎でも美味しい。スッキリ爽やか。pic.twitter.com/7A20ssH9zw
— (@1000bero_net) 5:36 – 2018年8月7日
フリッピーですね(笑)
私もよくキンミヤ25度でやりますよ〜
ホッピーよりカロリーが少なくて美味しいですね— (@siotantan800) 5:02 – 2018年8月7日
おお、コレやった事無かったなぁ。ビー酎は良くやってたけど。
— (@yamihoppy) 14:44 – 2018年8月7日
天才だけどノンアル飲料は高い…言い換えると100円しないホッピー安すぎ…
— (@r_t9n0) 5:55 – 2018年8月7日
『オールフリー(クリアー)』をコンビニで見かける度に…頭傾けて『…サイダー?』ってなってたけど、これがその『使用方法』だったのか
(まだまだ頭が堅かった)
— (@ro32s1974) 7:10 – 2018年8月7日
先日ご紹介いただいた白玉焼酎で零ICHIを割ってみました。甘くて美味しい!組み合わせは無限大ですね。pic.twitter.com/3fTg7OwL9j
— (@richardhiwind21) 6:08 – 2018年8月7日
今度試してみます!
— (@DorachanYmg) 5:37 – 2018年8月7日
やるやるwww
— (@progkeibaMutant) 5:00 – 2018年8月7日
その手がありましたか!天才ですか?
— (@godspeedtetsuma) 4:51 – 2018年8月7日
ウチの近所の『まいばすけっと』には置いてます。どの店舗にもあるとは限りませんが何かのついでに覗いて見て下さい^_^
— (@muddy_honey) 14:42 – 2018年8月7日
ちなみにコンビニや商店では売ってないがスーパーでは結構扱ってます。
価格も100円程度なんだよね。
だから居酒屋でセットで380円以上のものは高過ぎて不要ですw— (@lottakun) 6:59 – 2018年8月7日
この記事へのコメントはありません。