ラガヴーリンオフィシャルとしては最長熟成年数!37年熟成品!

この記事は2分で読めます

#ラガヴーリン

ラガヴーリンオフィシャルとしては最長熟成年数!37年熟成品!

ラガヴーリンオフィシャルとしては最長熟成年数!37年熟成品!

超希少!超限定!アイラモルトファン感涙!1816年創業!!アイラ島の岩に覆われた南岸にある、アイラで最も重要ともいえる蒸留所!!ゲール語で“小さな谷間の水車小屋を囲む村落”の意味のラガヴーリン蒸留所から、蒸留所オリジナルのボトリングとしては最長の熟成年数の1976年に樽詰めされたアメリカンオークカスクとヨーロピアンオークカスクの原酒を使用し造り上げられた超限定品!!世界中でたった1868本のみ!!銅色の光を帯びた豊かな琥珀カラー!!音楽の巨匠の一見控えめだが実は素晴らしい表現力を秘めた演奏に通じるアロマ!!豊かで複雑、お香の煙に包まれた油絵の具!!さらにハニー・トフィーにライムの皮のような甘いアロマ!!口に含むとストレートではまろやかで心地よい、センセーショナルな味わい!!素晴らしく冷涼な口当たり、炭の燃え始めの甘いスモーキーと良く熟したトロピカルフルーツの味わいに続いて、燃える木のスモーキーさ、そしてそれが口内を洗い流すような紅茶のドライさへと発展していき、その中でハチミツ、松、糖蜜、タルト、焼き栗といった味わいが幾つもの波となって折り重なっていくフィニッシュも、生地の焦げた糖蜜のタルトのように甘い後味にややドライな味わいへと変貌していき、本当に魂にしみ込んでくるのは、長い尾を引きすべてを包み込むような薫り高いスモーキーさが長く続く究極アイラモルト!!この見事に成熟の進んだラガヴーリンは完璧な調和のとれた穏やかだが自信に満ち溢れるモルト!!素晴らしいとしか言い様がない究極の逸品!!カスクストレングスでも控えめな味わいが、加水すると喜びに満ち溢れたデリケートさを身にまとう!!熟成が進んだウイスキーでは、スモーキーさがなりを潜めてしまうことが多いが、このエレガントかつ力強いウイスキーにおいては、スモーキーさがかすれることなく残っている超希少アイラモルト!!ぜひ一度ご賞味下さい!!

●商品名 【箱入】ラガヴーリン[1976]年・[37]年熟成品・リミテッドエディション・ナチュラル・カスク・ストレングス・アイラ・シングル・モルト・スコッチ・ウイスキー・アメリカンオークカスク&ヨーロピアンオークカスク・正規代理店輸入品・700ml・51%
●商品説明
年代 造り手 [1976]年・[37]年熟成品 ラガヴーリン 生産国 地域 イギリス スコッチ 村 – タイプ シングルモルト・スコッチ・ウイスキー・アイラ 内容量 700ml

–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—
楽天市場やAmazonでラガヴーリンを探すなら

–☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。