

兄上が73歳のとき、細川忠利に送った手紙「そちらでワイン作ってるときいたんですが、少しいただけないですか」。ところが「すみません。うちも20年前のワインしかなくて…」(実際は自家ワイン作ってた細川家)この話、初めてしった!弟幸村も酒好きだけど兄上もなん?この書状を探してくる…!pic.twitter.com/lpJko41qiT
— (@balicpapan) 23:46 – 2018年8月2日
お酒あんまり好きじゃないけど、これは復刻されたら飲まねばと思いました(笑)
— (@balicpapan) 8:28 – 2018年8月3日
それ!真田宝物館でもらったバンフにありましたよ。pic.twitter.com/HK3IECdisT
— (@Gowithonesgut) 4:19 – 2018年8月3日
なろう小説の転生戦国もので南蛮宣教師を懐柔するのにワイン作るのは定番だけど、オイオイw戦国時代にワインなんか作れるわけねーだr・・・・作っていましたっつー衝撃w
— (@koutetsurou) 8:33 – 2018年8月4日
ワインも嗜む老齢兄上かっこよすぎる…
— (@kin55555) 23:48 – 2018年8月2日
北九州でワインという記事を最近見たことがあったので検索してきました。https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/398653 …
— (@tatsumisakata) 14:45 – 2018年8月4日
この記事へのコメントはありません。