

上司「煙草は?」
僕「吸いません」上司「お酒は?」
僕「基本宅飲みです」上司「車は?」
僕「5年落ちの中古車です」上司「結婚は?」
僕「独身です」上司「何にお金使ってるの?」
僕「宅 飲 みpic.twitter.com/jdHduHeScI— (@YUI_SDDR) 16:04 – 2018年8月2日
すいません。
オススメの焼酎、日本酒とそれのうまい飲み方を教えて頂きたき— (@dark_matter21) 12:54 – 2018年8月3日
私の好みですが…
日本酒はくどき上手と廣戸川、どちらも冷やして飲むのがおすすめです。焼酎は芋ですが、日南娘がおすすめです。5:5で加水して1週間程度置いた前割りで、夏は氷を入れて、冬は千代香で温めて飲むと最高です!pic.twitter.com/46DWOrNR8q— (@YUI_SDDR) 17:18 – 2018年8月3日
おおお!!ありがとうございます!
芋ってなんかクセが強いって聞いていて避けていたんですが今度飲んで見ます
前割りって瓶に水ぶち込んで放置しておけばいい感じですか?(分からない)— (@dark_matter21) 19:18 – 2018年8月3日
横から失礼します。
前割りは瓶でもペットボトルでも何でもOKですが、必ずミネラルウォーター(軟水、仕込み水だと尚◎)をご利用下さい。
例えば500ミリのペットボトルに作るなら焼酎250ミリ、軟水250ミリを注いで3日~1週間寝かせてあげてください。
仕込み水は酒屋さん等で購入出来ます。— (@dokuichigorock) 16:47 – 2018年8月4日
文字数的に詳細書ききれませんでしたが『 焼酎 前割り 作り方』等で検索すれば詳しく書いてくれているサイトも出てきますよ。是非お試しください⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
— (@dokuichigorock) 17:02 – 2018年8月4日
元画像の冷蔵庫の時点で、あ、くどき上手やん!って思っていたのでお気に入りと聴いて嬉しくなりました(笑)
わたしは日本酒と焼酎が大好きです
麦もお好きでしたら東京八丈島の島焼酎
ばっかん情け島 という麦が香ばしくてお気に入りなので 宜しければぜひ!pic.twitter.com/phaxGBsPCz
— (@yokusougyo) 22:41 – 2018年8月3日
他のくどき上手のラベルに関しては賛否両論ですが亀の井酒造の酒は私も大好きです。
恐れ入りました。二回目w— (@8choubori) 19:18 – 2018年8月3日
( ^ω^ )????
くどき上手って数種類あるんですか?(無知)— (@dark_matter21) 19:23 – 2018年8月3日
こちらをどーぞ。
くどき上手の由来も分かります。
その問題のラベルも見て下さいw
https://www.kigawaya.com/sake/kudoki/— (@8choubori) 2:11 – 2018年8月4日
なんかいっぱいあってこんがらがってきました( ^ω^ )
あの、黒色のラベルはまた別のって事ですか?— (@dark_matter21) 3:41 – 2018年8月4日
ごめんなさい、ネーミング由来はこちらに書いてありました。https://www.kigawaya.com/sake/kudoki/
ゆうなさんの紹介されてるのは出羽燦々(山形県が初めて開発した原料米)を33%使用した大吟醸です。ここの酒を試すのであれば、「ばくれん」という辛口の吟醸酒があります。お試しあれ。
https://www.sakesake.com/item/kurabetu1/8/1-8-5.html …— (@8choubori) 3:58 – 2018年8月4日
おなじURLで違う表示が出てしまいます。画像でどーぞ。pic.twitter.com/4Db699DZGT
— (@8choubori) 4:04 – 2018年8月4日
細かな説明ありがとうございます!!!
給料入ったら買ってみます!— (@dark_matter21) 6:19 – 2018年8月4日
日南娘がオススメとは、よく分かってらっしゃる。この世で最も素晴らしい焼酎だと思います。
— (@takeabbott) 8:00 – 2018年8月4日
日南地元なのでうれしいです!
— (@SUGAROKI) 23:29 – 2018年8月3日
貴女について行きます♡私も焼酎は芋が一番味が澄んでいて好きです。「日南娘」探してみます。
— (@ritsudon) 20:04 – 2018年8月3日
ひなむすめ、美味いよね!
— (@hirotakaton) 0:08 – 2018年8月4日
くどき上手純米大吟醸最高〜 塩辛100グラムあれば 一升すぐ空く
でも翌日地獄— (@takathimu) 1:06 – 2018年8月4日
塩辛……!
海鮮無理なわたしは死んだ!— (@dark_matter21) 3:41 – 2018年8月4日
仕方がない 好みや
なら 塩握り飯 一個で 二合はいける マジで 実際やった
これはどう?— (@takathimu) 9:52 – 2018年8月4日
はぁ〜〜神!
それならいけますよ!!!— (@dark_matter21) 9:52 – 2018年8月4日
神はいけまへん できれば 餓鬼でお願いします 常に飢えております 女以外
— (@takathimu) 9:54 – 2018年8月4日
この記事へのコメントはありません。